2022年

- 2022年11月2日
- 正しい119番通報を 11月9日は「119番の日」

- 2022年11月1日
- 第5回 甲種防火管理新規講習 受付開始

- 2022年10月28日
- 児童がドキドキの119番通報 小学校で消防訓練

- 2022年10月24日
- 消火訓練と花の種植えを行いました

- 2022年10月20日
- 119番通報を学ぶ はじめての日本語教室

- 2022年9月24日
- 通電火災にご注意ください

- 2022年9月15日
- 天カスによる自然発火に注意

- 2022年9月14日
- 第4回甲種防火管理新規講習 受付終了

- 2022年9月8日
- 9月9日は何の日か知っていますか?

- 2022年9月2日
- 迅速な出動のため 正確な場所を最優先に

- 2022年9月1日
- 第4回甲種防火管理新規講習 受付開始

- 2022年9月1日
- 住宅防火・防災キャンペーン

- 2022年8月31日
- 残暑が厳しいです、熱中症に注意しましょう

- 2022年8月26日
- 第50回全国消防救助技術大会

- 2022年8月24日
- 全国消防救助技術大会へ向けた消防長査閲

- 2022年8月17日
- 飲食店の火災に注意

- 2022年8月16日
- 露店の火災事故を防ぐために

- 2022年8月5日
- 救急車の適正利用をお願いします

- 2022年8月5日
- 船上講習会

- 2022年8月4日
- 海や川で安全に楽しもう! 水難事故防止啓発品を配布