各種計画
志太消防本部が策定した各種計画
志太消防本部は大規模な災害へ対応する能力を強化するため、焼津市と藤枝市の消防組織の広域化を推進し、平成25年3月31日に発足しました。
消防本部の業務を円滑に実施し、将来の組織体制や消防戦略のビジョンを具現化するため各種計画を策定しています。
1 広域消防運営計画
策定年月:平成24年3月
広域化後に新消防本部が円滑な運営が確保できるために必要な事項に関することなど、組織の統合に向けて、新たに設置する志太消防本部の基本的な計画として策定されました。
2 消防力強化計画(平成27年度~平成31年度)
策定期間:平成27年度から31年度
策定年月:平成26年12月
高齢化に伴い増加を続ける救急需要や大規模で複雑化する災害への対応など新たな課題への対応するため、人財の確保、組織の再構築、最新の消防車両や資機材の導入など消防戦略を総合的に企画し、消防本部における最上位となる消防力強化計画を策定しました。
(1)消防力強化計画の検証
広域化から平成27年度
検証年月:平成28年12月
志太消防本部発足から平成27年度までの3ヶ年の消防業務について、広域化によるメリットや、消防力強化計画の施策についてPDCAサイクルにより検証を行いました。
(2)消防力強化計画(中間見直し)
修正期間:平成27年度から31年度
策定年月:平成29年3月
消防力強化計画の検証した結果、救急需要の増加や特殊車両の運用体制を改善するため、人員と組織の強化を目的に平成29年度から3ヶ年の計画を修正しました。
(3) 消防力強化計画の検証
志太消防本部は、広域化による効果や組織及び活動体制についての検証を重ね、その課題を改善するため平成26年度に「消防力強化計画」を策定し、組織の強化と市民サービスの向上に努めてまいりました。計画期間5年間の取り組みや課題について検証や中間見直しを重ね、その成果について報告します。
①平成29年度
検証年月日:平成31年1月消防力強化計画の検証(PDF:436KB)
②平成30年度
検証年月日:令和元年7月消防力強化計画の検証(PDF:497KB)
3 消防力強化計画(令和2年度~令和6年度)
策定期間:令和2年度から令和6年度
策定年月:令和2年3月
消防広域化後、消防を取り巻く環境の変化に対応できるよう、平成26年度に策定した消防力強化計画に基づき消防体制の強化を図りました。
しかし、今後超高齢化社会の到来、住民ニーズの高度化、多様化による救急需要の増加、さらに全国で多発している大規模自然災害の発生が当本部管轄内でも危惧されていることなどを踏まえ、現行の消防体制をより強化し災害に備える必要があります。
よって、住民の生命、身体及び財産を守るための責務を全うするという基本理念の下、消防の方針や具体的施策を定める新たな消防力強化計画を策定するものです。
4 女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画
策定年月:平成28年4月
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)が平成27年8月に成立しました。
これにより、働く場面で活躍したいという希望を持つすべての女性が、その個性と能力を十分に発揮できる社会を実現するために、女性の活躍推進に向けた数値目標を盛り込んだ特定事業主行動計画です。
5 消防計画
策定年月:平成28年4月
消防本部が保有する消防力(人員、施設、車両及び資機材等)を結集して、通常災害はもとより、非常時災害(大規模火災、風水害、地震及び特殊災害等)が発生し、若しくは恐れのある場合に、災害の鎮圧及び被災の拡大を図るため、消防計画を策定しました。