宿泊客の命を預かる重さ 消防訓練指導
更新日:2019年5月28日
『宿泊客の命を預かる重さ 消防訓練指導』
2019年5月22日(水曜日)に、焼津市浜当目にある宿泊施設において消防訓練が実施されました。
多数の宿泊室やロビーを抱えるホテルという性質上、様々な部分で苦慮されるところ、避難誘導に漏れがないよう確認済みの居室にマーキングを施すなどの、人命最優先の徹底されたマニュアルが構築されていました。
当本部職員は、訓練指導という形で立ち合い、火災の覚知から宿泊客や従業員が全員避難するまでの流れを確認するとともに、新たに従業員として働く方を中心に消火器の取り扱いについて指導しました。
実際の災害では何が起きるかわかりません。訓練では想定できない予期せぬ事態が発生する恐れもあります。
当本部では、依頼に基づき消防訓練に立会いし、指導や助言を行っています。
消防職員の立会いを希望される場合は、管轄の消防署までご連絡ください。