くらやみから探し出せ 傷病者救出訓練
更新日:2018年10月21日
2018年10月12日から3日間火災性状の座学及び、救出訓練を実施しました。
火災には、色々な性状があり動画や座学を通し把握し、活動要領の再確認を実施しました。
実技は事務室内の光を完全に遮断し、顔には目隠しをし、暗闇で前が見えない状態で両手両足を最大限に活用した救出訓練を実施しました。
実際の火災時には、建物内には煙等が充満し、見通しがきかないことも多いため、こういった訓練を通し、実際の災害に備えます。
今回はその一幕をご紹介させていただきます。


