不測の事態に対応 JR東海道線における訓練に参加
更新日:2018年9月28日
志太消防本部では、各関係機関との連携訓練を実施しております。
9月20日、JR藤枝駅上り1番線ホームを使用し、上り列車内で島田駅通過後に不審者が凶器を振り回し暴れだしたとの想定でJR東海、静岡県警察本部、藤枝警察署、鉄道警察隊の関係機関との連携訓練に参加しました。
JR東海職員は、乗客への安全な避難誘導を中心に状況把握および通報訓練を実施し、警察はJR藤枝駅ホームで列車の到着を待ち不審者確保への対応訓練、藤枝消防署救急隊は、負傷者の確認及び救急活動を実施しました。
不測の事態に備え、関係機関との連携確認ができ、とても有意義な訓練でした。