航空自衛隊静浜基地消防小隊 合同訓練
更新日:2018年8月31日
2018年7月7日(土曜日)、8日(日曜日)の2日間で、航空自衛隊静浜基地消防小隊との合同訓練を、大井川分署訓練場にて実施しました。
今回の合同訓練は、2014年に志太消防本部と航空自衛隊静浜基地との間で締結された消防共助協定に基づき実施したものです。
航空自衛隊静浜基地消防小隊は、基地周辺の火災にも出動する場合があるので、現場での志太消防本部との連携は必要不可欠なものであります。
合同訓練では、基本訓練である資機材取扱いから、消防車両による中継送水といった応用訓練まで実施し、現場活動に必要な技術の向上を図ることができました。
今後も定期的に航空自衛隊静浜基地消防小隊との合同訓練を実施することで、地域を守る体制の強化を図っていきます。

合同訓練に伴う事前会議

航空自衛隊静浜基地消防小隊来庁時の車両

三連はしご取扱い訓練

三連はしご取扱い訓練

中継送水訓練

中継送水訓練

CAFS放水体験

合同訓練終了式

7月7日集合写真

7月8日集合写真
平成30年7月豪雨で被災された方々に対し、心よりお見舞い申しあげます。
また、被災地に派遣されている皆様の安全をお祈り申し上げます。