災害時へ備え 自衛隊員と連携を確認
更新日:2025年3月29日
志太消防本部では、2025年3月12日(水曜日)に焼津消防署大井川分署にて、航空自衛隊静浜基地消火小隊の隊員と合同で訓練を実施しました。
これは、航空自衛隊静浜基地と当本部との消防共助協定書に基づき、毎年継続して行っているものです。
訓練では、航空自衛隊静浜基地消火小隊と当本部の消防隊による中継送水訓練、当本部の消防車両に積載されている三連梯子を用いた訓練、災害時に必要となり得るロープの結索訓練を行いました。

航空自衛隊静浜基地の消防車両から当本部の消防車両へ送水する様子

送水を受けた当本部の消防車両からホースを延長し放水する様子

航空自衛隊静浜基地の隊員が三連梯子を取り扱う様子

ロープ結索を行う航空自衛隊静浜基地の隊員
今後も訓練を継続し、連携強化を図り、実際の火災現場で迅速な対応が出来るように努めてまいります。