焼津グランドホテルで消防訓練が実施されました。(東分署)
更新日:2018年2月19日
10月17日、焼津グランドホテルにて消防訓練が実施されました。
今回の訓練は、地震が発生し、その後客室から火災が発生する想定で、館内放送では、宿泊者に対して途切れることなく避難誘導のアナウンス、また館内の状況が逐一放送され、ホテルの関係者の方は迅速な対応をされていました。
訓練中は緊張感があり、各担当者の方も大きな声を出し訓練は素晴らしいものとなりました。
訓練終了後は反省会を実施し、様々な改善点や反省点などが飛び交いました。

館内放送の様子


屋内消火栓による初期消火

救護者を搬送している様子

災害対策本部
このような不特定多数の人が利用する施設では、消防法第8条に基づく消防計画により消火、通報および避難訓練が義務付けられています。
消防署ではホテル等の事業所に赴き、消防訓練の立会を行っています。
不特定多数の人が利用する施設は、計画的に消防訓練の計画・実施をお願いします。