秋の全国火災予防運動にともない街頭広報を実施しました。(大井川分署)
更新日:2018年2月19日
平成29年11月11日(土曜日)、焼津市下江留にある大型量販店ケーヨーデーツー大井川店で、火災予防広報を実施しました。
内容は、火災の発生しやすい時期を向えるにあたり、市民の皆様に火の取扱いへの注意喚起を行うとともに、住宅用火災警報器の設置促進を目的に行いました。
また、志太消防のマスコットキャラクター『ぽんぷ君』、『住警器マン』も参加し、当日が土曜日ということもあり、多くのお客様が訪れ、広報活動に協力してくれました。
全国火災予防運動とは、1年のうち春季に3月1日から3月7日、秋季に11月9日から11月15日の間で2度実施され、火災予防思想の普及を図り、火災の発生を予防することを目的として実施されます。
平成29年度 全国統一防火標語
「火の用心 ことばを形に 習慣に」