家庭での子どもの急変時に備えて学ぶ しだ~じょママさん講習会
更新日:2021年6月15日
子育て中のお母さんにとって、子どものケガや急変時の対応に不安を覚える方は数少なくありません。
さらに、日中は、子どもと母親だけで過ごすご家庭が多いと思います。
その不安を少しでも軽減するために、しだ~じょが立ち上がりました。
(しだ~じょとは、志太消防本部女性消防吏員の愛称です)
今回は、6月11日に藤枝市にある青島北公民館の子育て支援ルームを会場に講習会を実施しました。
講習会では、8組の親子が参加していただき、熱中症等の予防や応急手当からはじまりAEDを使った心肺蘇生法を実演しながら学びました。
受講者からは、「家にいるとこのような知識を得ることがないので、支援センターを会場にしてこのような講習をやっていただいて助かりました」などの感想をいただきました。
今後も、子育てに奮闘するお母さんの助けになるよう活動を続けていきます。

