文字サイズ

色合い

  • 標準
  • 青背景に黄色
  • 黄色背景に黒
  • 黒背景に黄色

注意しよう 落雷による火災

更新日:2023年8月17日

先日焼津市、藤枝市内で2件の落雷による火災が発生しました。

これから夏にかけて雷が多く発生する季節になります。

「地震・雷・火事・親父」と怖いものの代名詞でもあるように、

落雷により、建物から火がでたり、コンセントから火が出ることがあります。

危険を察知しよう

テレビ、携帯電話、ラジオ等を活用し、雷注意報等の気象情報を入手しましょう。

雷の移動スピードは速いため、遠くで鳴っているから大丈夫と油断するのは禁物です。

 

                                 

コンセントや電気機器からの出火を防ごう

落雷により、コンセントや電気機器から火が出ることがあるので注意しましょう。

これは下記事項を実践することで事前に防ぐことができます。

  • 雷が聞こえてきたら可能な範囲で電気コードを抜きましょう。
  • 雷ガード付きコンセントタップを使用しましょう。
  • 落雷をしたらすぐコンセントや電気機器を確認しましょう。
  • 電気火災に対応した消火器やエアゾール式簡易消火器具等を準備しましょう。

参考資料

エアゾール式簡易消火器具とは(外部リンク)

雷ガード付きコンセントタップ(外部リンク)

雷の知識(外部リンク)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志太消防本部
〒426-0022 静岡県藤枝市稲川200-1 TEL:054-641-5000 (代)
消防指令センター
〒425-0041 静岡県焼津市石津728-2 TEL:054-623-1119

Copyright © 志太消防本部. All rights reserved.

PAGE TOPへ戻る