消防救助技術大会に向けて 消防長査閲式
更新日:2019年6月3日
2019年6月4日に静岡県消防学校にて開催される第48回静岡県消防救助技術大会陸上の部および、6月13日に静岡県立水泳場にて開催される同救助技術大会水上の部出場を前に、消防長査閲を行いました。
この大会は、静岡県にある各消防本部の職員が集まり、救助技術を披露するとともに、訓練を通じて住民の負託に応えることを目的に開催されているもので、志太消防本部は陸上の部の「引揚救助」「はしご登はん」「ロープブリッジ渡過」「ロープ応用登はん」「ロープブリッジ救出」「ほふく救出」「障害突破」の7種目にエントリーし、水上の部は「基本泳法」「人命救助」「溺者救助」の3種目にエントリーし、全国大会出場を目指します。
査閲訓練終了後、消防長は「住民の期待に応えられるよう、大会までの残された時間を有効に活用し、持っている力を十分に発揮していただきたい。」と激励しました。